[黒い砂漠] 99%課金不要なもの(代替手段あり)

砂漠QoL初心者支援

始めたばかりで困った状況になったもののぐぐってもよくわからかず、「課金アイテムが必要なのか?」とパール商店を見ようと思い始めたそこのあなた。
いったんこのページに目を通してみてね。

利便性

消費アイテム

星の涙

12パール = 60円
病気になった船員を回復するために使います。
同じ効果のアイテムに「再生の妙薬」というアイテムがあり、こちらは取引所でも購入可能です。
もし買えなくても、よほど厳選した船員でない限りはそのまま解雇して新しく雇えばいいのです。

風の涙

50パール = 250円
乗り物が死んだり壊れたら使うやつです。
滅多に馬が死んだりすることもないので最初は焦って買いそうになるかもしれません。
500マイレージで家門当たり週2回買えるので、こちらを使いましょう。

これを使わなくても、徒歩で帰ったり旅行者の地図で帰ったりすればOK。
馬なら近くの厩舎、船なら近くの渡し守でシルバー払って復活できます。

エリアンの涙

10パール = 50円
死んだときの経験値ロストをなかったことにしてくれるアイテムです。
家門あたり週5回まで、200マイレージで購入できます。
死ぬ機会も少ないですし、配布も多いです。
強いボスなどでは死ぬかもしれませんが、死んでもいい置きキャラがいると安心です。
このゲームではレベルダウンがないので、よほどレベルの高いキャラ以外は結構どうでもいいです。

闇の精霊の精髄

58パール = 290円
水晶を水晶バッグから抽出するためのアイテムです。
「水晶抽出道具」であれば、1000マイレージで家門あたり週1回購入可能。

ただこのアイテム、加工で製作可能なんです。
たくさん抽出したいときは自作したほうがいいですね。

砂漠病気治療剤

10パール = 50円
砂漠での低体温症と熱中症を治療するアイテムです。
普通に精製水やトウシキミ茶を使いましょう。

もしも砂漠の真ん中でPOTもなくなり取引所で買うお金もなくメイドもいないなんて時は・・・マイレージ商店で「砂漠の支援品」を買いましょう。
家門あたり3回のみの購入ですが、本当に困るのは序盤の序盤くらいなので問題ないでしょう。
え、マイレージもない?
もう今日はログアウトして、明日のログボのマイレージで買いましょうか。

忘却のエリクサー

5パール = 25円
知識厳選用のアイテムです。
討伐して得られる生態知識は高ランクで上書きできるのですが、NPCとの会話で得られる生態知識は上書きできないため、これを使って消去して再取得するのです。
これを買わなくても、カルフェオン大学図書館のアンノリサ・ロージーのところへ行けば行動力10を使って消すことができます。

スロット拡張券

キャラクタースロット拡張券

64パール = 320円
キャラクタースロットを1枠追加します。
毎月10,000マイレージでも1枠購入できます。
ものすごく急いでキャラ数増やしたいってことはないと思うので、月1で堅実に増やしましょう。
もし課金で買うならセールで半額の時がいいでしょう。
新キャラ実装時は大体セールも来ます。

その他

封印された羅針盤 (120分)

12パール = 60円
砂漠や大洋ではマップで自分の位置を確認できませんが、これがあれば可能です。
しかし同様のアイテムはゲーム内でも入手可能。
取引所でだだ余りの「探検家の羅針盤の部品」を買いましょう。

冒険支援

設置物

プレミアム保管箱

300パール = 1500円
自分の部屋から倉庫にアクセスできるアイテムです。
同様のものが都市の倉庫管理人から貢献度10でレンタルできます。
なくても困りませんが、住みたい物件の近くに倉庫がない場合は便利です。

エステ 染色

プレパケがあれば不要です。
特に染色剤はどの色が出るかギャンブルなので全く不要です。
エステ利用券が30日で300パール、メルブのパレットが30日で400パール、プレパケは両方できて30日で400パール。
どうせ課金するならプレパケ買った方が絶対にいいですね。